古の凶悪カウンター  汝の名は
古の凶悪カウンター  汝の名は
アメドリレガシーのレポートを書く前に・・・
前回の日記で《誘導路》という懐かしのレアを紹介しました。




今日の日記で紹介する懐かしのコモンカードはこのカードです。
右の画像は歴代のイラストの中から特にお気に入り




対抗呪文

青青

インスタント

対象の呪文を打ち消す



はい、現在の基本セットに収録されている《取り消し》をあざ笑うコストパフォーマンスです。

 レガシー環境でよく見る《目くらまし》や《呪文嵌め》よりもマナコストは重いもののこれらの軽量カウンターのうように限定条件はないので、今一度《対抗呪文》は見直されてよいというのが僕の個人的な意見です。

マナドレインとかいうヴィンテージでしか使えないような禁止カードは知りませんw


今回、紹介したイラストの他にも最新の《対抗呪文》のイラストが構築済みセットの「ジェイス VS チャンドラ」に収録されています。

 地元のカードショップを探して「ジェイス VS チャンドラ」を見つけられた方には購入をおすすします。
 それ位、この最新版の《対抗呪文》のイラストも素晴らしいです。


 さて、今レガシーで《対抗呪文》が4枚入ったデッキを組んで大きな悩みが1つできました。


それは・・・・


手元に7通りのイラストの《対抗呪文》があるのにデッキには4枚までしか入れられませんw
どのイラストにしようかなw

コメント

saphir
2012年3月7日1:25

第7版のふざけた顔は入ると思います。

カードゲームおじさん
2012年3月7日6:27

対抗呪文別に悪くないんだけど・・・
瞬唱の魔道士で使いまわすことを考えると1UUUという恐ろしいマナ拘束になるんだよね
そうなるとやっぱり呪文嵌めや呪文貫きとカウンターを散らしたほうが強い気がする

スライ信者
2012年3月7日23:06

>saphirさん
第7版のイラストも素晴らしいのですが、今回のデッキには入れませんでした。
本当にデッキに4枚までしか対抗呪文を入れられないのが残念ですw

>うま味紳士さん
今、調整中のカウンターバーンには渋面の溶岩使いが入っているため。瞬唱の魔道士は入れてません。
瞬唱の魔道士は強力なカードなのは認めますが、青ならば確実に入る訳ではありません。

ニシボリ
2012年3月8日0:22

私はテンペスト版が好きです。

スライ信者
2012年3月8日0:48

>ニシボリさん

テンペストは対抗呪文以上に各基本地形のイラストが好きだったりします。

メガ=撃退者
メガ=撃退者
2012年3月8日12:08

対抗呪文イラストは
4版黒枠日本語が鉄板だと思います。
あの「ポゥァ」って顔を見るたびマイケルを思い出します・・。

スライ信者
2012年3月8日22:43

>メガさん

僕は5版の対抗呪文のイラストが1番好きです。
4版のイラストは言われてみればマイケルに見えますね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索