本日は4月1日ですね。


海外だとこの日にエイプリルフールネタのニュースが流れます。

有名な例だと
「今日はイタリアのスパゲティ畑で大収穫」とかのニュースがあるらしいです。


このエイプリルフールニュースに日本版をやるとしたら

①「本日は和歌山の梅干畑で大収穫」
②「鯵が大漁でといいながら腹から開いた鯵が収穫されている映像を流す」


自分で書いていてイマイチですね?



個人的に面白くネタにできそうな食材として思いついたのは「干瓢」です


日本では平安時代から食材として親しまれ江戸前寿司の定番ネタだったりもします。

握り寿司のネタとしては「干瓢」は近年寿司ネタになった「トロ」や「サーモン」なんかよりも大先輩だったりもします。



「干瓢」の製法や起源について民明書房かん並にユーモアセンスのあるニュースとか作れそうですね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索