さて、明日からPTですね。

GP東京も不参加となった僕はというとしばらく構築はお休みしてMTGはドラフトだけやって小休止に入ろうかといった状況です。


ただ、仮に僕がGP東京に参加できたとしたら構築をやるとしたら前環境で愛用していた「ゴルゴンゾーラ」のパーツが流用できるこのデッキを使っていました。


デッキタイプ「白単人間」


メインボード


[クリーチャー]

4 《町のゴシップ屋》
4 《ドラゴンを狩る者》
4 《アクロスの英雄、キテオン》
4 《隠れたる龍殺し》
4 《領事補佐官》
4 《白蘭の騎士》
4 《秘法の探求者》
4 《サリアの副官》
1 《ハンウィアーの民兵隊長》

[装備品]

4 《忘れられていた家宝》
1 《石鍛冶の傑作》


[エンチャント]

4 《停滞の罠》



[土地]


18 《平地》



現在世間で流行っている《永遠の見守り》を軸にした人間ウィにーとはコンセプトが違い《秘法の探求者》とメイン5枚の装備品による戦術を軸としています。


メインの土地を18枚まで削ったので5マナのドラゴンも天使も入りません。
メインボードで人間37枚なので《サリアの副官》がとても強いです。

サイド後の戦術はまだ考えていませんw



しばらく構築はお休みと書きましたが・・・・
気が向いたらこのデッキで地元の店舗大会には出るかもしれません。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索