今回の禁止改定を受けてGP静岡参加を再検討します
2017年1月10日 雑記しばらくスタンダードをしていませんでした。
霊気紛争発売後にスタンダードをやる気がおきるかはまだ分かりませんが・・
今回のスタンダード3種類禁止で環境は激変しそうなのでまた気紛れでスタンダード復帰して気紛れでGP静岡の2次募集に申し込むかもしれません。
今回の禁止改定に対しての感想ですが、僕みたいにスタンダードをやっていなかった人間からすれば他人事で流せます。
ただ現スタンダードでこれらのカードを購入した及び使っていた人達からすれば「ふざけるな」という怒りが沸いてきて当然ですね。
カードプールの広くなるレガシー、モダンでカードが禁止されるのはある程度仕方のない事だと思いますがスタンダードで禁止カードが出るのは本当にデザインチームの調整ミスでしかないです。
あと、余談ですが何年も前からレガシーで議論されている
「ブレストは禁止にするべきか」という議題についてですが、
僕は禁止しても良いと思っている側の人間です。
草の根のレガシー大会の会場で「ブレストを使っていないのがデッキ構築ミス」という会話が冗談ではすまなくなっている現状が何とも
まあ、次に作る「青黒BTB」でも《渦巻く知識》は4枚フル投入なんですけどね
霊気紛争発売後にスタンダードをやる気がおきるかはまだ分かりませんが・・
今回のスタンダード3種類禁止で環境は激変しそうなのでまた気紛れでスタンダード復帰して気紛れでGP静岡の2次募集に申し込むかもしれません。
今回の禁止改定に対しての感想ですが、僕みたいにスタンダードをやっていなかった人間からすれば他人事で流せます。
ただ現スタンダードでこれらのカードを購入した及び使っていた人達からすれば「ふざけるな」という怒りが沸いてきて当然ですね。
カードプールの広くなるレガシー、モダンでカードが禁止されるのはある程度仕方のない事だと思いますがスタンダードで禁止カードが出るのは本当にデザインチームの調整ミスでしかないです。
あと、余談ですが何年も前からレガシーで議論されている
「ブレストは禁止にするべきか」という議題についてですが、
僕は禁止しても良いと思っている側の人間です。
草の根のレガシー大会の会場で「ブレストを使っていないのがデッキ構築ミス」という会話が冗談ではすまなくなっている現状が何とも
まあ、次に作る「青黒BTB」でも《渦巻く知識》は4枚フル投入なんですけどね
コメント